英語版「一緒にがんばっぺし」紙芝居・披露!!


観光会社・ツアー会社に勤務する在日外国人の方々が来村!昼食交流会と防災ピクニッククルージングの予定でしたが悪天候のためクルージングは中止し英語版の紙芝居の初披露となりました。通訳の方に読んで頂き、村長さんやなでしこの方々が質問に答える。そんな形での長洞元気村のおもてなしです。手前味噌ですが楽しんで頂けたと思います。言葉は通じなくても思いは共有出来る、そんな一日でした。

一緒にがんばっぺし 聞き入っていますね。
震災を乗り越えれたのは「地域の絆」だったんですね。

好齢交流の旅!来村


郁文館中学校・盛岡の専門学校の来村に続き、首都圏にお住まいの佐藤・森治・神田さんの三人が「百音(モネ)の旅」で気仙沼の大島を訪ね、その足で長洞元気村に!貢村長さん・なでしこ会の方々との思い出話や近況報告、楽しい好齢交流ができました。爽やかな秋晴れの中でお土産もいっぱい買って頂きました。ありがとうございます。翌日には木村市議のご両親との好齢交流でした。コロナも収束に向かい動き出した感の今日この頃です。

海抜12.8mの防潮堤の上にある献花台で広田半島をバックにパチリ
気仙沼の大島(ドラマでは亀島)に渡る大橋 元気な3人を乗せ長洞元気村へ
木村市議のご両親との好齢交流(市議の奥と私の奥も加わりました)

爽やかな潮風トレイル!ピクニッククルージング!


大東大原の方々が潮風トレイル散策にやって来ましたよ。長洞漁港からは小型船2艘に15名乗船、秋の穏やかな海のピクニッククルージング!小百合姫伝説のある蛇が崎に寄って六ヶ浦漁港へ!そこからが潮風トレイル 一路黒崎仙峡温泉へ約2時間 三陸海岸を満喫!

少しだけ長洞元気村の話をしました。
小型船に乗船です
小百合姫伝説が伝わる魔の瀬の岩穴

なでしこ会・動く!


台風接近・しかもコロナ渦、それでもなでしこ会の好齢ビジネス事業は動いています。タコ茹で・柚餅子づくり・・・そしてお茶っこ会、狭山の佐藤さんから贈られた”お茶っこ”の時間が一番長いかな?来週には広田半島に出来た岩手県立野外活動センターから小中学生が体験に来村予定。コロナ退散を祈りながら好齢ビジネスは「よーそろー」です。

長洞元気村のゆべしです
浜人会の森二さんと誠二が捕った”まだこ”です なでしこ会に茹でられて真っ赤です

オンラインお茶っこ会!


東北いろはお茶っこ会にゲストスピーカーで参加させていただきました。好齢ビジネスやボランティアの受入れの長洞元気村バージョンのお話をしました。お茶っこ会なので思っていることを正直に言っちゃいました。それが良かったみたいアンケート結果も届き”ほっ”としています。通訳を入れての立教大学・香港大学は一寸緊張しますね。長洞元気村からの報告・無事終了

第3回東北いろはお茶っこ会8/21

復興・感謝の万灯籠終わる!


雨のお盆に6日間点灯しました。長洞部落会・復興まちづくり研究所・千代田化工建設・埼玉土建など支援いただいた方々の灯籠も献灯しました。流失した家並みの夜景・この10年に亡くなられた方々の支援活動や思いに触れる貴重な時間を頂くことが出来ました。8月19日19時30分NHK(BS)で長洞元気村にある岩切さんの壁画が紹介されます。

屋号灯籠の見返り 送り盆です
震災のこと忘れずに伝えて以降と思います
岩切さんの絵に着色して灯籠に張りました

コロナ渦の万灯籠!


長洞元気村の万灯籠8月11日から16日まで点灯しています。部落会や復興まちづくり研究所ほか支援いただいた関係者への感謝の点灯です。コロナのためご案内は控えさせていただきました。午後7時頃に点灯約1時間くらいのよていですが、天候により早めの消灯もあります。飲食やセレモニーは行いません。

屋号と津浪の絵が入っています
勧善懲悪を絵にしてコロナ退散を祈ります
和田屋の沼から工房まで約120個ろうそくを灯しています

広田で岩手町職員が研修!


岩手町の若手・中堅職員の研修会が過疎地広田半島で実施されています。長洞元気村が会場となったプログラムもあり交流しています。その面々が広田のイメージをキャンパスに表現して持ってきてくれました。「表現と創造」地域づくりの大きな課題ですね。役場職員のチャレンジと失敗が未来を創ります。心から応援します。

森と海と岩礁と空 青が広田の海です とても素敵です

コロナ渦の防災教育!


盛岡市の中学生が約60名来村しました。弁当昼食になでしこ会が魚のすり身汁を提供、資料館と番屋をフル活用しソーシャルディスタンスを取っての会食でした。クロスロードゲームでの防災教育も大いに盛り上がりましたよ。コロナが治まることを願うばかりです。

番屋です。復興支援団体名がスクリーンの左右に書かれています。
アフガニスタンの方々から贈られたパオ(ゲル・包中で中です。
修造学園(松岡修造のテレビ番組)で作成された復興大漁旗の前で「すり身汁・最高!」